交通事故の治療について

こんなお悩みありませんか?
  • 吐き気や頭痛がする
  • 事故直後より数日経って首や腰の痛みが出てきた
  • 整形外科や整骨院に通院しているがなかなか改善しない
  • 『骨に異常はない』と言われたが痛みが変わらない
  • ちゃんと回復する施術を受けたい
  • 保険会社とのやり取りが難しく誰かに相談したい

交通事故で起こりがちな症状

交通事故の影響は、一見すると見えにくいものです。しかし、多くの場合は体への衝撃で以下のような症状を引き起こします。

むちうち症


首が前後に強く振られることで起こります。首や肩に痛みやこわばりが生じ、時にその症状は長期間に渡って続きます。

骨盤のズレ

車の衝撃で体がずれ、腰痛の原因となります。これは歩行困難を引き起こすこともあります。

その他の症状

また交通事故では見落としがちですが、以下のような症状が現れることがあり治療を必要とする場合があります。

神経痛手足のしびれや痛み
筋肉痛筋肉が硬くなり動きにくくなる
可動域制限関節の動きが悪くなり日常生活に影響が出ることもある

これらの症状には整骨院での適切な治療が有効です。早期に対処することで症状の悪化を防ぎ、快適な日常生活を取り戻す手助けとなります。

交通事故の症状が見逃されがちな理由

交通事故後には、体が受けた衝撃による症状がしばしば見逃されています。これにはいくつかの理由があります。

直後のアドレナリン

事故直後はアドレナリンが分泌され、一時的に痛みを感じにくくなります。

徐々に現れる症状

一部の症状は時間をかけて徐々に現れるため、事故との関連が見落とされやすいです。

軽視される小さな違和感

最初は些細な違和感として出始めることが多く、重大な症状と認識されにくいです。

これらの症状は、未治療のまま長引くと生活に支障を来す可能性があります。

整骨院での早期の診断と治療が、慢性的な問題を未然に防ぐカギとなります。

放置するリスクとその影響

交通事故の後遺症は見た目には隠れていることが多いですが、事故による怪我を放置するとその影響は深刻です。

最初は軽微な痛みや不調から始まりますが、これが進行すると慢性的な痛みへと発展するリスクがあります。その結果、身体の柔軟性が失われ、筋肉や関節の動きが悪くなることで、日常の動作にも支障が出てきます。

さらには、この肉体的な不調がストレスや不安を増大させ、精神的な健康にも悪影響を及ぼすことがあります。

整形外科と整骨院の治療の違い

交通事故の怪我に対して、整形外科と整骨院(接骨院)では提供される治療サービスに違いがあります。

それぞれの特徴を比較することで、患者さんが自分の状態に最適な治療を選ぶ手助けとなります。

整形外科では、主に次のような治療が提供されます。

  • 医学的な診断
  • レントゲンやMRIなどの画像診断
  • 薬物療法
  • 手術治療
  • リハビリテーション

一方、整骨院では以下の治療が主流です。

  • 手技による施術(マッサージ、関節の調整など)
  • 鍼治療
  • 物理療法(温熱療法、電気治療など)
  • 運動指導
  • 日常生活動作の指導

整形外科は、主に外傷や急性の症状、手術が必要な場合に適しています。

それに対し、整骨院は慢性的な痛み、原因不明の痛み(※1)、体の歪みなどの矯正を中心に治療が行われます。

(※1)レントゲンに映らない体の痛みは無数にります。

以下の表で、整形外科と整骨院の治療の違いを対比します。

スクロールできます
項目整形外科整骨院
画像診断◯(必要な場合に利用可能)✗(症状の原因を根本から解明するために必要な場合は紹介)
手術◯(重篤なケースに対応)✗(手術が不要な症状の改善に注力)
薬物療法◯(症状の抑制に薬を利用)✗(副作用の心配なく自然治癒力を高める手技)
手技による施術✗(一部のリハビリに限定)◯(個々の症状に合わせたオーダーメイドの施術)
物理療法◯(補助的な治療)◯(痛みの軽減と回復を促進する多様な療法)
緊急性の対応◯(緊急性の高いケースに対応)✗(日常の痛みや不調の早期解消に注力)
運動指導✗(一般的なリハビリにとどまる)◯(個別の体調や生活習慣に応じた具体的な運動指導)
生活動作の指導✗(病院内での指導に限定)◯(日々の生活の質を向上させる実践的なアドバイス)

保険治療についての解説

交通事故に遭遇した際、治療費は通常保険適用となりますが、多くの方が保険治療の具体的な内容や手続きについてご存知ないことが多いです。

ここでは、保険治療の流れと、整骨院での治療が保険適用になる条件を簡潔に説明します。

保険治療の基本的な流れ
  • 交通事故の直後に警察への報告
  • 事故証明書の取得
  • 保険会社に事故の連絡
  • 整骨院にて初診時に保険適用の意向を伝える
  • 必要書類の整理と提出

保険治療を受けるために必要な準備や書類

事故証明書

治療院側が保険治療に同意しているか事前に確認が必要です。

保険適用の同意

保険適用の旨をスタッフにお伝えください。

診断書

治療費用の保険適用を受けるためには医師が発行する診断書が必須です。

保険証

保険を適用する場合、保険証が必要になります。

【注意】下記のケースは保険適用外となります。

  • 原因不明(外傷が原因ではない)の頭痛やめまい
  • 慢性な肩こりや腰痛、吐き気、しびれ、不定愁訴など
  • 痛みの改善ではなくメンテナンスが目的
  • 肉体疲労を緩和するためのマッサージが目的
  • 同月内に他院にて重複受診を行っている

よりわかりやすく表現すればいつ何をして痛めたという原因が特定できない症状に対しては保険が適用できず自費による治療となりますのであらかじめご了承ください。

当院のサポート体制

交通事故に遭われた際の心身の不安や困惑は計り知れません。

当院では、治療のみならず保険手続きに至るまで、あなたの大切な時間を割くことなく、以下のサービスをご提供することで全面的にサポートいたします。

治療から保険手続きまでの全面サポート

事故後の治療はもちろん、複雑で煩雑な保険手続きも当院が代行します。患者さまが安心して回復に専念できるよう、必要な書類の準備から提出まで、責任を持ってサポートいたします。

専門のスタッフによるサポート

当院には、交通事故に関する深い知識と経験を有するスタッフが在籍しております。各種保険手続きに精通しており、適切なアドバイスを提供します。

痛みのケアだけでなく、後のトラブルにならないように手続きの面でもご安心いただけます。

当院の使命は、あなたが早期に日常生活に戻れるよう支援することです。どこよりも親身に、親切にサポートすることをお約束します。

不安や疑問がございましたら、遠慮なくご相談ください。一緒に最適な解決策を見つけましょう。

よく頂く質問

保険会社に整形外科に行ってくださいと言われましたが、どこにいけばいいのかわかりません

当院では近隣の協力先の整形外科に紹介状をお出ししています。

整形外科の先生の診断に合わせて施術を行います。

当院の両方の受診は可能です。

保険会社から勧められた病院に通院しています。そちらの整骨院に通いたいのですが可能ですか?

はい、問題なく変更できます。また病院と整骨院の両方に通うことも可能です。

※一部の保険会社の御担当さんが整骨院の受診を強く嫌がる場合がありますが、治療を受ける場所を決めるのは患者さん自身です。

※最初に行った病院以外に通院が出来ないと思い込んでいる方がいますが、あくまで通院場所は患者さんが決める事が出来ます。まれに病院でしか治療できないと言ってくる保険会社もいますが、法律上、整骨院での交通事故治療も認められていますので、安心してご来院下さい。

病院で検査をした結果「異常なし」と診断を受けました。痛みがあるので整骨院で施術を受けられますか?

レントゲンは、あくまで骨折やひび等を診断するもので、筋肉の炎症等については確認ができませんので当院で施術させていただきます。

交通事故で首を強く痛めましたが、相手が無保険でした。施術費用は自腹になってしまいますか?

自賠責保険には加入しているはずですので、まずは自賠責保険を使うことができます。後はご自身が加入されている保険の内容によっては保険対応ができますのでご相談ください。

仕事がパート、アルバイトなのですが、休業補償はでるんでしょうか?

交通事故に遭ったため、仕事を休まなければならない場合は、パート、アルバイトの方でも、自賠責保険の休業補償の対象となります。

交通事故はどれくらいの期間治療できますか?

症状によっても異なりますが3ヶ月前後で施術を終える患者さんが多くおられます。

接骨院や整体院にかかる為に、整形外科の同意は必要ですか?

整形外科の同意は必要ございません。どこの医療機関にかかるかは、ご本人が決めることです。

事故で入院していたのですが、退院後のリハビリはできますか?

はい、できます。部位によっては同時に行えますので、お気軽にご相談ください。

事故後、徐々に痛みが増してきたのですが、交通事故での治療取扱いはできますか?

基本的には取扱いできますが、あまり時間が経過していると事故との関係がハッキリしなくなります。違和感を感じた時点で、早めに受診することをお勧めします。

様々なケースがありますので、念のため保険会社にお問い合わせください。

保険会社から「そろそろ治療を中止しませんか」と催促されますか?

あくまでも保険会社側の都合なので、当院では整形外科の先生の診断をお願いして、その診断に合わせて施術しております。

ご予約・お問い合わせはこちら

不安なことやご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

※営業時間外はLINE、またはお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ

公式LINEにて無料相談を承ります